アップデートを満喫中
2007.12.14 Fri
いろいろアップデートきましたね。
別ゲームにちょっと浮気中なんですが
そういいつつも昨日、大航海の課金もすませたんで
ちょこちょこ遊びます!

「水の都のネコ物語」☆3 調達R1 ポルトガル語 イタリア語
ぬこクエです。
ヴェネチアの養成学校前にいる女の子からの依頼。
ウサギが1羽必要なんだけど、ファームで産出してたのでらくらくクリア。

ぬこはこんな感じ。
萌えネコではなくリアリティなネコですが、なんか飼ってるうちに可愛くなってきます。

餌あげると喜んでくれるし!
でもネコより船員が喜んでるのが気に入らない。
街中で餌をあげたら、
「タマが○○が落としたカロネード14門を拾ってきました!」ってでました。
落ちてるもの拾ってくるみたいねー。
しかし14門大砲を拾ってくるネコって、どんなアゴしてるんだ。

ヴェネチアの固定レシピで作れるペット餌。
ネコは大喜びしてくれました。ネコって生肉食うのか・・・。
ワンクリックで12~15個できちゃうんで、作る方は材料もってきすぎないように!

次は噂の「マイレシピ」
王宮の建造書作ってくれるNPCで申請できました。
まず、30枚の国家貢献勲記を渡すだけでレシピ作成してくれます。
最初は3枠。
その後、1枠ふやすごとに「前渡した枚数+10枚」必要です。
つまり3枠から4枠にするのに40枚、4枠から5枠にするのに50枚・・・って感じ。
最大10枠で、10枠作るには合計520枚必要です。
1枠に200枚ぐらい必要と思ってたし、思ってたより少なかったわ。

さくっと10枠に。
開拓がんばって紙集めておいてよかった~。

こんな感じで登録できます。
小麦粉最初に登録した人多いはず!
んーで待望の?アパルタメント改装。
実は私裏技使ってまして。いやもう有名だから裏技でもないけど。
R4改装実装までになんでもいいんで改装はじめておくんです。
んで2990/3000改装度ぐらいで止めておく。
R4実装したときに、R4に「プラン変更」
すると前の改装度が少し引き継がれて(丸々は引き継がれない)、
改装回数少なくすむんです。
特にR4改装は純鉄の板金が必要なので、板金を少しケチれてお得。
ということで人より早く改装完成。
私はインド部屋。まず改装前。

これでも結構気に入ってたのよね。
岩むき出しなのが寒そうだけど、なんかいい味出してるよね。
でで、改装後!

おおおお。改装前の雰囲気をちゃんと引き継いででっかくなった!

階段とかあって、なんかちょっとしたサロンって感じね。

備品がえらく凝ってて、目を楽しませてくれます。
でで、今度は社長のアパート。社長はイスラム。

まずは改装前。イスラムのこの狭さ!
家具がおしこまれててすごいよね。
いい雰囲気だけどなんかもったいない部屋だったのが・・・・
改装後!

広くなったあああ。

備品がすばらしい。

ひとつひとつが細かく作りこまれてて、今回イスラムが大当たりだねー。
別ゲームにちょっと浮気中なんですが
そういいつつも昨日、大航海の課金もすませたんで
ちょこちょこ遊びます!

「水の都のネコ物語」☆3 調達R1 ポルトガル語 イタリア語
ぬこクエです。
ヴェネチアの養成学校前にいる女の子からの依頼。
ウサギが1羽必要なんだけど、ファームで産出してたのでらくらくクリア。

ぬこはこんな感じ。
萌えネコではなくリアリティなネコですが、なんか飼ってるうちに可愛くなってきます。

餌あげると喜んでくれるし!
でもネコより船員が喜んでるのが気に入らない。
街中で餌をあげたら、
「タマが○○が落としたカロネード14門を拾ってきました!」ってでました。
落ちてるもの拾ってくるみたいねー。
しかし14門大砲を拾ってくるネコって、どんなアゴしてるんだ。

ヴェネチアの固定レシピで作れるペット餌。
ネコは大喜びしてくれました。ネコって生肉食うのか・・・。
ワンクリックで12~15個できちゃうんで、作る方は材料もってきすぎないように!

次は噂の「マイレシピ」
王宮の建造書作ってくれるNPCで申請できました。
まず、30枚の国家貢献勲記を渡すだけでレシピ作成してくれます。
最初は3枠。
その後、1枠ふやすごとに「前渡した枚数+10枚」必要です。
つまり3枠から4枠にするのに40枚、4枠から5枠にするのに50枚・・・って感じ。
最大10枠で、10枠作るには合計520枚必要です。
1枠に200枚ぐらい必要と思ってたし、思ってたより少なかったわ。

さくっと10枠に。
開拓がんばって紙集めておいてよかった~。

こんな感じで登録できます。
小麦粉最初に登録した人多いはず!
んーで待望の?アパルタメント改装。
実は私裏技使ってまして。いやもう有名だから裏技でもないけど。
R4改装実装までになんでもいいんで改装はじめておくんです。
んで2990/3000改装度ぐらいで止めておく。
R4実装したときに、R4に「プラン変更」
すると前の改装度が少し引き継がれて(丸々は引き継がれない)、
改装回数少なくすむんです。
特にR4改装は純鉄の板金が必要なので、板金を少しケチれてお得。
ということで人より早く改装完成。
私はインド部屋。まず改装前。

これでも結構気に入ってたのよね。
岩むき出しなのが寒そうだけど、なんかいい味出してるよね。
でで、改装後!

おおおお。改装前の雰囲気をちゃんと引き継いででっかくなった!

階段とかあって、なんかちょっとしたサロンって感じね。

備品がえらく凝ってて、目を楽しませてくれます。
でで、今度は社長のアパート。社長はイスラム。

まずは改装前。イスラムのこの狭さ!
家具がおしこまれててすごいよね。
いい雰囲気だけどなんかもったいない部屋だったのが・・・・
改装後!

広くなったあああ。

備品がすばらしい。

ひとつひとつが細かく作りこまれてて、今回イスラムが大当たりだねー。
スポンサーサイト
